PR

ガソリンを安く入れる方法の1つ「ASSOCカード」

本サイトはプロモーションが含まれています

この記事では、ガソリンを安く入れる方法の1つとして、ENEOSが発行している「ASSOCカード」について解説します。

普段の生活で車が必要な方は、月々のガソリン代もバカにならないですよね。

私の住んでいる地域では、2021年1月現在レギュラーガソリンの価格は143円/Lとなっており、近隣の地域と比べても高くなっています。

その悩みを解決する方法の1つとして、ENEOSが発行している「ASSOCカード」というものがあります。

このASSOCカードを利用することで、ガソリン代を安く抑えることが出来るようになり、月々の出費を抑えることが出来るようになるかもしれません。

ASSOCカードを使うメリット、デメリットについて解説していきます。

ASSOCカードとは?

まず「ASSOCカード」とは何か?

このカードはENEOSが企業・団体向けに発行しているクレジットカードの1つです。

ENEOSのサービスステーションで販売する商品・サービスの購入に利用することが出来ます。

企業・団体が契約するのですが、入会対象は企業・団体が指定した社員、組合員となっています。

私の勤めている会社では、福利厚生の1つとしてASSOCカードに入会することが出来ました。

メリット

続いてASSOCカードのメリットについて解説します。

大きなメリットは3つです。

  1. 年会費が無料
  2. ガソリン・軽油が契約価格
  3. 全国のENEOSで使える

それぞれ解説していきます。

1.年会費が無料

ASSOCカードは年会費無料で入会することが出来ます。

固定費は出来るだけ削減したいので、年会費無料は嬉しいです。

2.ガソリン・軽油が契約価格

ガソリン・軽油については、企業・団体とカード発行店とで取り決めた価格となっています。

決まった価格で給油出来るので、ガソリン代が高騰した時でも安心です。

3.全国のENEOSで使える

ASSOCカードは全国のENEOSで利用出来ます。

地域や店舗が限定されていないので、遠出した時でも安心して利用出来ます。

ただし、一部のENEOSでは契約価格が適用されない場合もあります。

これについてはデメリットのところで解説します。

デメリット

ここからはASSOCカードのデメリットについて解説します。

大きなデメリットは2つです。

  1. 高速道路内のENEOSでは、契約価格が適用されない
  2. ガソリン・軽油以外の商品は、そのSSでの価格になる

それぞれ解説していきます。

1.高速道路内のENEOSでは、契約価格が適用されない

高速道路内のENEOSでは、ガソリン・軽油共に契約価格が適用されず、そのサービスステーションの価格となります

遠出した時は気を付けましょう。

契約価格で給油する場合は、高速道路を一旦降りる必要が出て来ます。

2.ガソリン・軽油以外の商品は、そのSSでの価格になる

ASSOCカードはガソリン・軽油以外の商品を購入する際にも利用出来ます。

ただし、その際の価格はそのサービスステーションでの価格となります。

「あれ?安くなっていないぞ?」

とならないように気を付けましょう。

まとめ:ASSOCカードでガソリン代を節約しよう

ASSOCカードについて解説してきました。

ASSOCカードとは、ENEOSが企業・団体向けに発行しているクレジットカードの1つです。

企業・団体が契約して、企業・団体が指定した社員、組合員が入会することが出来ます。

ASSOCカードのメリットは以下の3つです。

  1. 年会費が無料
  2. ガソリン・軽油が契約価格
  3. 全国のENEOSで使える

一方、デメリットは以下の2つです。

  1. 高速道路内のENEOSでは、契約価格が適用されない
  2. ガソリン・軽油以外の商品は、そのSSでの価格になる

私自身、ガソリンはすべてASSOCカードを使うようにしていますが、個人向けのカードよりもかなり安く購入出来ています。

私の地域はガソリン代が高いということもあると思いますが、通常価格より15~20円程安く購入出来ています。

地域によっては大きな割引とならない可能性もありますが、ASSOCカードについて一度お勤め先に確認してみるのも良いかと思います。

このような福利厚生を上手に活用して、節約に役立ててみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました