無人精算機
近くにある総合病院。
その病院には「無人精算機」が設置されていて、窓口へ行かずに支払いを行えます。
最近はホームセンターやコンビニでも、こういった「無人精算機」を見かけるように
なりました。
コロナの影響もありますが、労働についても色々騒がれている昨今
このような「無人化」は今後さらに広がっていくのでしょう。
無人精算機のメリット
「無人精算機」を導入すると、企業や店舗としては
- 業務量の縮小
- 労働時間短縮
- 人件費削減
といったことがメリットとして考えられますが、
◎利用者側のメリット
って何なんでしょう?
利用者側のメリット
感染予防
店員と客の接触が無い為、新型コロナウイルス感染の予防には
効果が期待出来そうです。
「無人」である
人と話すのが苦手な人であれば「無人である事」はメリットでしょうか。
大体空いている
有人の窓口と比べて混雑していることが少ないので、待ち時間が短いです。
利用者側のデメリット
とはいえ「無人精算機」も現在では、まだ利用してる方は少ないように感じます。
デメリットについても考えてみます。
ハードルが少し高い
デメリットとしては、利用するまでのハードルが少し高い気がします。
画面の指示に従って操作したり、入金したりするだけで支払いが完了してしまうので
「間違えたらどうしよう・・・」みたいなね。
感染リスク
人同士の接触はありませんが、ドアノブ等と同じように間接的な感染の危険性が
考えられます。
相手がいない
お話好きな人にとっては、話し相手がいないので物足りないかもしれません。
まとめ:進む無人化
現在普及しつつある「無人精算機」は、無人化やオンライン処理が注目されている
昨今、今後ますます増えていくと思われます。
利用したことが無い人にとっては少しハードルが高いかもしれませんが、今のうちに
慣れておくのも良いのではないでしょうか。
行列に長時間並ばなくても良いのは爽快です。
コメント